トップ «前の日記(2000-07-11) 最新 次の日記(2000-07-13)» 編集

Scribble

1998|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2001|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|07|08|09|10|11|
2004|03|
2005|02|

2000-07-12

会社で使ってる機械が故障しまして(ちなみにノートなんですが 首がカクンカクン状態になりました(^^;) とりあえずあいている機械を使ってるんですけども いきなり機械変ると使いにくいですねぇ 何が戸惑うってCtrlの位置です 私の場合は106の場合はCtrlとCapsの位置を入れ替えてなと能率が異様に落ちます 体が覚えてる事は直そうとすると大変ですねぇ

101や106はFとJの位置に突起がについてます 連れの家で触ったMacintoshのキーボードはDとKについてます これもまったく打てなくなりまして驚きました無理やり打っていると気分が悪くなってくるほどでした 人差し指が勝手に突起の位置に行こうとするんですよねぇ

テレビでキーボードのアルファベットの位置をどうやって決めたかの説明をしてたんですけども その説明が「タイプライターで打つ時にあまりに早く打てないように(早く打てるとタイプしているバーが絡まってしまう)」と言うことだったんですけども本当なんでしょうか? 英語でよく使うもがホームポジションにあるんでと思ってたんですけども... 情報もとむです